質問1片付けサポートや依頼をするにはどうすれば良いですか?
何時間でどのぐらい片づけられますか?
回答1
片付けのメニューは現在
「暮らしと心が楽になる片付けパーソナルサポート」1種類です。お試し片付け個別相談からお申込み下さい。
1時間 7,700円 (通常8,800円 お一人様一回のみ) オンラインのみ
2時間 13,200円 (通常17,600円 お一人様一回のみ) 訪問・オンラインお試し以降の片付けサポートは
託麻みゆきがサポートする時間への対価となります。詳しくは料金表をご覧ください。
※訪問のご利用は2時間〜
※オンラインのご利用は1時間〜可
※料金は託麻みゆきがサポートする時間への対価となりますその方々でライフスタイルや物量が異なります、
お困りの場所や家族構成などで時間も異なります。
お気軽にLINE公式アカウントからご相談下さい。
質問2自宅に来てもらうのに抵抗があります。
回答2画像や写真を事前にLINEなど送っていただきZOOMやLINEでの相談も可能です。
質問3あまりに散らかっているので、ひとまず片づけてから来ていただきたいのですが...
回答3その必要はありません。現状の暮らしを拝見させてください。
散らかった状態の部屋を見せるのは、勇気がいるかとは思いますがありのままの暮らしを拝見することが、今後のプランや仕組み創りの糧となります。
ぜひ、そのままで!遠慮はいりませんよ。
質問4時間があまり取れません、作業が途中で終った場合はどうなりますか?
回答4最初に時間の配分をして、無理のない作業スケジュールを組みます。
もし途中で終わっても、次回の作業まで日常の生活が出来るようにプランニング致します。
質問5なかなか物が捨てられません、やはり捨てないと片付きませんか?
回答5いいえ、捨てるばかりが片づけではありません。
くらし∞クリエイトでは捨てるから始めません。思考を整理すると本当に必要なモノが見えてきます。
質問6都合が悪くなったので、キャンセルしたいのですが...
回答6注意事項をご覧ください。
質問7片付けサポートは実際いくら位かかるのでしょうか?
回答7回答1と重複しますが、お客様の状況によって異なります。
実作業かお話か…寄り添った時間だけ代金は発生いたします。
ですが、時間が長いほど1時間あたりの代金はお安くなります。
こちらもご参考に
片づけや整理収納を成功させる秘訣はライフオーガナイズを知る事からです
楽で快適な暮らしを呼び込む2つの行動
※トレーニングやコンサルティングの前に少し準備が必要です。
① 「行動してみる」には2つの選択肢があります
A・学んでみる
無料動画レッスン、ライフオーガナイザー講座やオリジナルのお片づけ講座やセミナー、茶話会など定期開催しています。
小学校家庭教育学級や熊本市の公民館の講師としても活動しています。
B・相談してみる
実際にお宅にお伺いする訪問相談や、
オンラインZOOMでの(お電話)相談もお受けいたします(有料)。
② 「ちょっと高い…でも勇気を出してプロに頼む」
片付けのプロから学んだ、片づけ本も熟読した、相談もして提案ももらった…。
でも…
「出来ない!」
「一人じゃ無理!」
「同じ方法しか浮かばない!」
「やる気が出ない!」
「どこから手をつけていいかわからない!」
「いつも同じ事を繰り返しているだけ」
「うんざり!」
多くの方はこんな事で悩んで苦しんでいらっしゃいます。
実際にお宅にお伺いすることで、ほとんどの方が生活の変化を経験されています。
「百聞は一見にしかず」と言う言葉があるように…。
どうか、勇気を出して初回相談からお申込み下さい。
叱ったり、否定したり、いきなりモノを捨てたり、意見を押し付けたりは、 絶対にしません。
安心をお約束いたします。
片づけの場所や量に合わせサポートやコンサルティングを行います。
●遠方の場合別途交通費をご負担頂く場合がございます。
●高速道路代金をご負担頂く場合がございます。
●駐車場がない場合は駐車場代をご負担お願いします。