SERVICE
くらし∞クリエイトのサービス

ライフオーガナイザー協会認定講座 サービス ライフオーガナイザー協会監修講座 講座・セミナー

ライフオーガナイザー協会認定・監修の講座 (熊本)

ライフオーガナイザー®協会が監修する講座を行なっております。

くらし∞クリエイトでは現在

資格が取れる講座1講座、教養を目的とした監修講座3講座を開講しています。

ライフオーガナイザー®2級資格認定講座

ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身をオーガナイズする方法を習得する講座です。

認定講座を受講し、認定試験に合格することでライフオーガナイザー2級資格を取得でき、

ライフオーガナイザー1級認定講座の受講資格が与えられます。

ご自身やご家族の為の片づけの基礎と、実践帆方法が一日で学べ資格も取得出来ます。

○2級資格を取得後できること

ライフオーガナイザー2級と名刺、HP、ブログ等のプロフィールに記載すること

×2級資格を取得してもできないこと

ライフオーガナイザー®の称号を使用し活動(商用使用)すること
※ライフオーガナイザー®として活動する場合は、1級取得後正会員登録が必須

認定講座詳細はこちら

 

ライフオーガナイザー®入門講座

ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザーとはどんな職業なのかを知り、

自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶための入門講座です。

入門講座詳細はこちら

 

利き脳片づけ術講座

利き手や利き足があるように、脳にも利きがあります。

あなたは、右脳系?左脳系?ご自身の脳の利きを活かした片づけ講座です。

自分自身の力でなんとか自宅をオーガナイズしたいと思っている方を対象としたセミナーです。

利き脳片付け術講座詳細はこちら

 

クローゼットのオーガナイズ講座

クローゼットから溢れるほど洋服は詰まっているのに「着たい服がない!」「毎朝の着替えやコーディネートが憂鬱」「片づけるにしても、どこから手をつけていいのかわからない」。

こんなお悩みを持つ方を対象とした、クローゼットをパワースポットに!を目指した内容となっています。

オーガナイズ講座詳細はこちら

  • この記事を書いた人

くらし∞クリエイト 託麻みゆき

【「日々の片付け時間15分」を提唱する片付けパーソナルトレーナー・収納コンサルタント】

片付けのプロとして8年、リフォーム業17年。
2020年よりオンラインでの片付け相談もスタート。
「美しすぎる」「捨てすぎる」片付けに疲れた方に「楽な暮らし方」を提案し「モノを減らしても心は満たされる」サービスを目指し活動中。
メルカリやヤフオク!も得意で取引件数は2350を超える。リユースオーガナイザーとして「捨てない」「楽を優先する」片づけ法を実践。
セミナー開催数110回、受講生は延べ3000人。片付けとリフォームの相談件数は150件。
最近では自宅サロンやお教室の片付けと仕組み作りのご依頼も増えている。
リフォーム業の夫と男児2人犬(黒トイプー)と暮す、熊本在住の楽しか考えていないズボラな母。

【所有資格】
マスターライフオーガナイザー®
クローゼットオーガナイザー®
リユースオーガナイザー
公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 増改築相談員 
  https://kurashicreate.com/

-ライフオーガナイザー協会認定講座, サービス, ライフオーガナイザー協会監修講座, 講座・セミナー

Copyright© くらし∞クリエイト , 2023 All Rights Reserved.