SERVICE
くらし∞クリエイトのサービス

お客様の声 サービス 片付け訪問サービス

お客様の声「キッチンからお好み焼き粉が7袋!?」2013年12月10日

うれしい感想をいただきました。

以下クライアント様より・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「初めて片付け収納アドバイザー(プロ)に頼みました。
何よりもごちゃごちゃでどういう収納カゴを
買えばいいのかさえ分からず、
そのまま使っていました。
その為、見つけたり、ストックが多かったり
していました。
しかし片付けていただき、見やすさ、
使いやすさが増し、探すという作業が減りました!

何より、自分では気付かない視点からのアドバイス。
納得でした。

最後に自分は何が好きなのか、わかりましたぁ(笑)
ストックの量で分かってしまいました!
面白い発見でした。 

アドバイスや気付きを教えてくださった、
みゆきさん。ありがとうございました( v^-゜)♪」

熊本市O様より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このクライアント様
ご自宅で入園前のお子様を見ながら
お仕事をされています。

お片付け後…

お料理の時間が短縮されたそうです。
育児に時間を取られるこの時期、
無駄な時間はカットしたいですよね。

私もこんな感想をいただけて
大変うれしいですヽ(;▽;)ノ

クライアントのO様より
許可をいただいたので記事にしますが(笑)

なんと!ストックの
おろし生姜が5本
お好み焼き粉が7袋…

生姜はご自身の大好物!
→なので5本も!?と思っても、適正ストック量。

お好み焼き粉は頂き物が居座っている状態
→人にあげたりで、適正量に減らす。

その方の暮らし方にあわせて、お片付けを提案するのが基本です。

やさしい人に寄り添う
くらし∞クリエイトの片付けを是非ご体験下さいませ。

  • この記事を書いた人

くらし∞クリエイト 託麻みゆき

【「日々の片付け時間15分」を提唱する片付けパーソナルトレーナー・収納コンサルタント】

片付けのプロとして8年、リフォーム業17年。
2020年よりオンラインでの片付け相談もスタート。
「美しすぎる」「捨てすぎる」片付けに疲れた方に「楽な暮らし方」を提案し「モノを減らしても心は満たされる」サービスを目指し活動中。
メルカリやヤフオク!も得意で取引件数は2350を超える。リユースオーガナイザーとして「捨てない」「楽を優先する」片づけ法を実践。
セミナー開催数110回、受講生は延べ3000人。片付けとリフォームの相談件数は150件。
最近では自宅サロンやお教室の片付けと仕組み作りのご依頼も増えている。
リフォーム業の夫と男児2人犬(黒トイプー)と暮す、熊本在住の楽しか考えていないズボラな母。

【所有資格】
マスターライフオーガナイザー®
クローゼットオーガナイザー®
リユースオーガナイザー
公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 増改築相談員 
  https://kurashicreate.com/

-お客様の声, サービス, 片付け訪問サービス

Copyright© くらし∞クリエイト , 2023 All Rights Reserved.